Pocket

TBSで6月17日夜9:00から始まる最強文化系コロシアム 天下一文道会で、メンタリストdaigoと堀江貴文がババ抜き対決をするというのでどっちが勝つか興味ありますね。
もちろんメンタリストdaigoのの勝ちにきまってるって。

私もそう思いますが、どうなんでしょうね。

メンタリストdaigoは以前はよくテレビにでていましたが最近見なくなりましたね。

それに引き換え堀江貴文さんは、良く出るようになって来ましたね。

Contents

Sponsored Link

人間の心理を極めた人?

daigodaigo

本名は松丸大吾1986年11月22日生まれ 29歳

静岡県の出身で慶応大学理工学部卒業してます。

メンタリストっていう言葉は、daigoさんが日本に広めたのですね。

心理学に基づいて暗示や錯覚などの手法を駆使して、ちょっと常識ではありえないような、パフォーマンスをする人のことを指すようです。

daigoさんは案外気が小さいのかな子供の頃いじめられた経験があるらしく、それがあったから心理学とか勉強したのかな。

daigoって検索すると、daigoさんはマジシャンなんですね。

本人は違うと言ってるようですけれど。

daigoさんは読心術を使えるので、トランプのババ抜きなんか勝つこと簡単でしょう。

駆け引きの天才?

堀江貴文ホリエモン

1972年10月29日生まれで 42歳

元ライブドアの社長

現在SNS株式会社社長兼従業員とありました。

最近は良くテレビのバラエティやクイズ番組にも出ていますよね。

わからなかったりすると悔しがったりして、以前のホリエモンとちょっと違って来たような気がします。

ホリエモンドットコムで見たのですが、「働くって楽しい」とありました。

ホントに忙しそうですが、働いていて楽しそうですね。

まとめ

読心術の達人のdaigoさんと、駆け引きの得意なホリエモンさん、果たしてババ抜きはどっちが勝ったでしょう。

速報を追加で書きますね。

結果!

やっっぱり誰もホリエモンが勝つとは思っていませんね。

daigoもこれで負けたら仕事が減ると言っていました。

又堀江の性格分析などもして来たそうです。

ホリエモンは目が泳がないようにトランプを隙間無く並べました。

1セット目はdaigoの勝ち!堀江さんが関心していました。

ホリエモンいらいらすると唇触って指が動いていました。

2セット目

daigoは解説しながらトランプを並べる。

一発目でジョーカーを引いちゃった!

3セット目

今度はしゃべりまくってトランプを更にトランプをくっつけて並ばました。

今度は動揺して踊ってしまいました。

めちゃくちゃおもしろかった。

今度はトランプを寝かしてしまいました。

動揺してるホリエモンがとても可愛くて

最後は上を向いたのですがそれで逆にバレた!

Sponsored Link