今年7月の「世界水泳ロシア・ カザン2015」シンクロミックスデュエット日本代表の安部篤史選手と足立夢実選手が登場します。
安部篤史一体どんな選手なのか又結婚しているのなそれとも独身?調べてみました。
Contents
「世界水泳ロシア・ カザン2015」とは
正式名称は、「FINA世界水泳選手権大会」です。
2015年7月25日から8月9日までロシアのカザンで行われ大会で、競泳や、シンクロナイズスイミング、飛び込み、ハイダイビング、水球、オープンウォータースイミングの6種目75の競技種目を世界177のと地域から2500名の選手の参加で行われます。
2年に一回行われる水泳の世界一を決める水泳の世界大会です。
今回、そのFINA(国際水泳連盟)にはじめて正式種目として採用されたミックスデュエットがあります。
それに安部篤史と可愛い足立夢実のペアが日本代表に選ばれて出場します。http://www.mys-swimming.com/post_930/引用
名前: 安部篤史(あべあつし)
生年月日: 1982年8月30日(32歳)
身長: 171cm
体重: 65kg
出身: 東京都練馬区
学歴: 帝京大学
子供の頃から水泳をしていて、3歳から習っていたようで、練馬区の南光スイミングクラブに通っていたそうです。
中学は練馬区立貫井中学校で、水泳部に所属して競泳をされています。
全国大会ではリレーで4位になったりしているので、そこそこ実力はあったのでしょうね。
高校は埼玉栄高等学校に進学しています。
そこでも水泳を頑張っていたようです。
大学は帝京大学に進学し、その頃に映画「WATER BOYS」が流行っていて、それに感化されて
「WATER BOYS」とは映画プロデューサーが作った造語です。
2001年映画になっていて、シンクロナイズドスイミングに情熱を燃やす若者たちの映画でした。
私も見ましたよ。
安倍篤史は、ウォーターボーイズは10回くらい観たようですよ。
かなりのハマったようですね。
それから大学生の時にドラマ「WATER BOYS」にも出演しています。
その時に一緒に共演していた、俳優の金子貴俊とは今でも大の仲良しだそうです。
大学を卒業してから、水中パーフォーマンス集団のトゥリトネスに入っています。
「WATER BOYS2」の時にはシンクロの指導もされたようです。
それから2003年から2005年にフジテレビでも放送されて好視聴率だったようです。
トゥリトネス?
トゥリトネスとは、水中でパーフォーマンスを行う団体でそれを事業にしています。
水泳のショーの企画、教室、講演会など映画やドラマに出たり、シンクロの出張指導もしているようです。
不破央が代表を努めていて、水中の道化師とよばれています。
安部篤史はそこの一員ですが、今回はペアで世界選手権に挑みます。
これまで安倍篤史は2009年に 男性シンクロ世界大会「メンズカップ3」ミラノ大会でソロで優勝しています。
又2011年には「メンズカップ4」アムステルダム大会でもソロで優勝しています。
ミックスデュエットのお相手は?
足立 夢実 (あだち ゆみ)
1989年2月7日 生まれです。
同じように3歳から水泳を習っていて。
中学時代からシンクロナイズドスイミングをしていて、ロンドンの五輪にも出場している経歴の持ち主です。
小柄ではありますが、身体能力が高く、日本人離れの柔軟性を持った選手です。
五輪種目には無いけれど、ソロのシンクロを得意とする選手です。
いつかオリンピックの種目になると良いですね。
結婚は?
結婚についてはどこにも書いていませんでしたので、きっと未だだと思います。
今は水泳一筋ですかね。
でも年代的にそろそろ彼女がいてもおかしくないので、応援してくれる素敵な人はいそうですね。
ぜひ安部篤史選手と足立夢実選手との日本初のデュエット頑張って下さい。
テレビ観て応援しています。