2016年が始まったと思ったらもう1月も半ばとなりました。
あっという間ですね・・年を取ると年々早く感じるって言いますが、私もそれをひしひしと感じています。
さて、もう2月がやってくるわけですが2月と言えばバレンタイン!
ディズニーランド・ディズニーシーのバレンタイン向けのお土産にどんなものがあるか調べてみました。
Contents
定番のチョコレート
バレンタインデーの定番であるチョコレート。
ディズニーでは毎年かわいくて食べるのがもったいないチョコレートが売られていますが、2016年はどんなものがあるのでしょう。
ディズニーランドとディズニーシーの両方では約6種類のチョコレートが売られています。
箱入りのものでしたら「ティーチョコレート」がおすすめです。
セイロンティー、ダージリンティー、アッサムティーの3種の紅茶味のチョコレートが各種8枚入りの1,400円です。
「アソーテッド・チョコレート」もお勧めです。
いろんな形や味のチョコレートが入って1,000円です。リボン型や、ミッキーの形が浮き出ているものなどがあります。
http://www.tokyodisneyresort.jp/引用
こちらのハート型の入れ物に入っているのが「ストロベリーチョコサンド」。
8個入りで1,100円のものです。
かわいい・・・。自分用に買って入れ物を小物入れとして使ってもよさそうですね。
缶に入っているものもあります。
「アソーテッド・チョコレート」「焼きフィナンシェ」「キューブクッキー」の3種類もとてもかわいいので贈り物にお勧めです。
ディズニーシーで売っているのは?
ディズニーシーでは、大人気のダッフィーとシェリーメイを形にしたものが多く売られています。
まずは、チョコレート。
ダッフィーの方が、ミルクチョコレート味で、シェリーメイちゃんの方がクランベリーチョコレート味です。
美味しそう^^
各6個入りでお値段900円です。
1月12日より3月上旬まで発売されていますが無くなってしまうこともあるそうですのでお早めに。
発売されているのは「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」「マクダックス・デパートメントストア」「ガッレリーア・ディズニー」3店舗です。
引用http://travel.watch.impress.co.jp/
さらにマドレーヌや全粒粉を使ったクッキーなどもあるようです。
手作りしたい方向けの計量カップや計量スプーン、カップケーキの型、さらにエプロンやボウルまで売られていますので是非チェックしてみてください。
まとめ
2016年のバレンタインデーに向けて準備を始めたいという方や贈り物を探している方も多いこの時期に、ディズニーランドやディズニーシーで売られているものをご紹介しました。
可愛いチョコレートをはじめとする様々なものが売られています。
贈り物としてもご自分のご褒美としてもいいですよね。
テンションが上がってしまいます。
手作りしたい方向けのものも多数売られていますから楽しく作ることが出来そうです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。