Pocket

野村男
「ISPSハンダ オーストラリア女子オープン」でアメリカの女子ツアーで野村敏京プロが初優勝をしたニュースを読んで?女子?男性の様な名前で画像も男っぽいけどどっち?と思って興味があったのでプロフィールや名前の由来など調べて見ました。

それに現在18歳で世界ランク1位のリデアコーも調べると顔がにてますね。

同じ韓国人だからでしょうか?

野村敏京(のむらはるきょう)

1992年11月25日生まれで24歳

神奈川県横浜市で生まれ

身長 166センチ
体重 不明

父親が日本人

母親が韓国人 文昭英

ハーフなんですね。

日本には5歳までしか住んでいなくて、韓国で育っています。

高校はソウルの明知高校卒業です。

名前の読みが難しいし男性の様な名前ですが、どうやら母親が妊娠中に生まれてくる子供は男の子だとばかり思っていて、家族で元気になるようにと敏京と決めていたそうです。

日本では確かに敏京は男性ぽい名前ですが、韓国では<Min-gyeong)と読んで敏京は女性に多い名前だそうです。

それでそのまま名付けたとありました。

幼いころにしか日本にはいませんでしたので、野村敏京プロは日本語があまり上手くないようですね。

仕方ないですよね。

英語は上手いのかな?

当時は日本と韓国の2重の国籍を持っていたそうですが2010年に日本の国籍を選んでいます。

10歳の時からゴルフを始めたようです。

2007年に日本のジュニアで優勝して、2009年の大王製紙エリエールレディースで2位の実績を残しています。

2010年からアメリカを本拠地にして活動し、「ハル・ノムラ」の名前で出場して着々と実力を付けてきました。

2012082812014080413

リディア・コ

1997年4月24日生まれ

身長165センチ

韓国ソウルで生まれています。

5歳の時からゴルフを始めて6歳の時にニュージーランドに家族で移住したようです。

現在はニュージーランド国籍です。

2015年に世界ゴルフランキングで1位の18歳で最年少と話題になっています。

凄い選手ですね。

リディアプロも男の子のみたいでカッコイイです。

メガネを掛けた選手も珍しいですよね。

二人の顎の形が似てると思いません?

二人共幼少期には韓国でゴルフをしていますが韓国では子供にはとにかく基礎を叩き込むそうです。

どこに飛んだかではなくスイングを徹底的に教え込まれるようでだから韓国の選手は強いとも言われています。

それに韓国はゴルフ料金が高いので、プロを目指すなら練習場の確保が必要ですよね。

ある程度上達したら海外に出るほうが力を付けることが出来るのでは無いでしょうか。

今後もう少し詳しいことが分かり次第 二人の共通点を探して追記して見たいと思います。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

Sponsored Link