映画やドラマCMにも大活躍の萬田久子さんが「マツコの知らない世界に」出演して萬田流コーディネートで、私物を持ち込みマツコの為に”春コーディネート”を紹介します。
がずかずの女性や女優までもが、「本当におしゃれ」と憧れる女優の萬田久子さんですが、現在57歳と驚くほどの若さと美貌の持ち主ですよね。
きっとその美しさと若さの秘訣や秘密がどこかにあると思ったので探して見ることにしました。
プロフィール
本名
万田 久子(読み同じ)生年月日
1958年4月13日(57歳)出生地 大阪府身長167 cm 体重47kg、B83、W59、H87
血液型B型 配偶者 なし(内縁の夫と死別)
ウィキペディアより抜粋
Contents
夫がファッション関係の人
長年のパートナーだった亡き佐々木力さんの会社がセオリーという一流ブランドなので、そして株主でもある彼女は自社の服を着てるのでしょうね。
たくさん服は持ってると思うけど、結構好きな服は大事にして長く着るらしいです。
目標がミス日本代表だった
今の萬田さんには、信じられないけど、高校生の時に一番太っていたらしく、身長が165センチで体重が67キロもあったそうであだ名が「マンブー」だったらしいです。
それを「ミス・ユニバース日本代表になる」と目標に22キロのダイエットに成功して選ばれたとそうです。
そのダイエット方法がキャベツを1年間それしか食べなくて、拒食症一歩手前までいったらしく、母親に止められて
止めたそうです。
その後食事を見直してミスユニバースに選ばれた経緯があります。
今でもそのスタイルをキープしているのはすごいですね。
萬田さんは食べるのもお酒好きでもあります。
そんなに飲んで大丈夫?
日常生活のこだわり
やはり毎日努力されていますね。
まずはパーソナルトレーナーをつけてトレーニングをしているようです。
週に二回は1時間くらい、腹筋や背筋を中心に運動して、水泳は1キロ泳いで、30分水の中を歩くそうです。
家ではバランスボールを椅子の代わりにしているみたい。
お酒は毎日飲みますが、肝臓を痛めないように水筒に暖かいしじみ汁を入れて持ち歩いているそうです。
食べる事が好きなので栄養面も考えて、おいしく食べられる工夫をされていますね。
萬田久子さんのファッションセンスは母親から?
萬田さんのファッション好きは洋裁をしていた母親に育てられたので、子供の頃から手製の服を作ってもらってきてたようです。
それが萬田さんの美への探究心なのでしょうね。
もともとおしゃれが大好きだからきれいでいようとする。
体型の維持もそのためですね。
わかっていてもなかなかできない。。。萬田流コーディネート術とは
おおしゃれは忍耐
高さ18センチのヒールを紹介していました。
何というブランドの靴かちょっと聞き逃したのですが、底が赤の素敵な靴でした。
歩くのは辛いけどおしゃれは忍耐だと話す。
その為の努力は惜しまない。
クラリーノ美脚対象にも選ばれたことがあるほどの、綺麗な脚の持ち主です。
おしゃれはTPO
着る服は、時間や場所だけではなく建物や背景も考える。
女性だけの集まりでは、色かぶりを避けるために黒っぽいのを着る。
男性だけだと同じ服でも帽子などに赤を取り入れる。
人に会うときは、あえて色を控えめにして、3~4つの帽子を持ち歩きその場で帽子を替えるというこだわりようです。
自分をいかに美しく見せるか常に気をつかう事。
外人や若い人が多いパーティなどに行くときには着物で参加。
若い人の肌の美しさにはかなわないと思うので肌を隠しながも、着物の艶やかさで勝負する。
ジムに行くときには、スポーティな服の上に長めのコートを羽織る。
お店にカウンターが有る時には座った時にシルエットが綺麗に見える服を着る
お店に色物があるときには柄を合わせて服を選ぶ。
おしゃれのコツ
自分が好きなものを集めているとコーディネートがおかしくならない。
既製品は持ち続けていると将来「一点物」になる。
お気に入りは、直して使い続けていて物を大切にする人ですね。
萬田は20年以上使い続けているギャルソンの服を紹介。
40年前にミスユニバースの時に黒のギャルソンを来て登場して他の人より目立ったと話していました。
又アイテムを購入しても、似合うような年齢になってから使いだしたと話す。
初めてもらった、エルメスのバックは30年前の物で現在も使用中。
●帽子やストールを常に持ち歩いている。
本人曰く、帽子は身体の一部だそうです。
いろんな帽子を紹介していて、360点以上の帽子を所有しているそうです。
まとめ
萬田さんの美の秘密はオシャレが好きだから、そのために努力する。
それは運動と食事からでした。
萬田流コーディネートも好きだから、マツコに対しても一生懸命にプレゼンテーションをしたのでしょう。
女性はおしゃれを意識しなくなったら姿勢も悪くなるし、肌の手入れも怠ってしまいますね。
わかっているけど出来ない現実。。。
まずは自分の身体をいたわって大事にするところから始めましょう。
追記
http://ameblo.jp/yuukitenko/引用
朝が来たで姉はつの姑の役ででていますね。
老舗の奥様からあばら屋に住むようになっても上品さを失わない役柄はピッタリで大好きで番組をいつも観ています。
関連記事
「マツコの知らない世界」で萬田久子が大人のファッションのおしゃれのコツを語る!
江口洋介の妻の森高千里が美肌で司会に選ばれたその劣化しない方法とは?