こんにちは、今日はNHK秋に放映予定の朝ドラ「朝が来た」に出演する風吹ジュンさんについて調べてみました。
風吹ジュンさん、62歳なんですが、昔と変わらぬ美しさで全然衰えていませんね。
その美しさの秘密も教えて貰いたいくらいですが、今日は彼女の現在と過去を調べてみました。
Contents
美しさの秘訣は?
彼女の出た映画で亡くなった松田優作さんと共演した「蘇る銀狼」というのがありますが、それが名作と言われています。私も観ました。
その頃からちっとも変わっていませんしますます綺麗になってるような気がします。
最近テレビで見るときには、三角巾を被った掃除のおばちゃんとか、居酒屋のおばさん店主とか、スナックのママが「なんの用、私は何も知らないよ」なんて感じで出てくるイメージですが、それが又はまり役で庶民的で親近感を感じさせる女優さんです。
整形してるの?ヒアルロン酸とか打ってる?女優さんだから、秘密でしょうけど、ナチュラルな感じが素敵です。
10年ほど前から中国茶に凝ってるようです。中国人の親友と中国の産地を訪れるほどの凝りようだとかテレビ番組鶴瓶のAスタジオで話していました。
中国茶はデトックスや美容にも効果があるようでそれが秘密でしょうかね。又普段からリフトアップや運動をして体力を維持する努力もされているようです。
生い立ちが波乱に満ちてた!
そんな彼女の生い立ちを調べると、生まれたのが富山県八尾というところで、高岡市に中学2年生まで住んでいました。
昨年50年ぶりに故郷を訪れたそうです。なぜ50年も行かなかったかというと、あまり良い思い出がなかったみたい。
でも自分のルーツをさがす旅は、とても感動的だったみたいです。長く封印していた思い出の場所を訪れたことで、辛かったことだけではなかったとコメントしています。
風吹ジュンさんは、中学2年生の時に両親が離婚して、母と暮らしていたのですが、母親に育児放棄され一人で兄を頼って京都に移り住みます。
高校は行っておらず、住み込みのアルバイトをしながら青春時代を一人で生きてきたようです。
18歳の時に東京に出てきて銀座の高級クラブで働いていた時にスカウトされて芸能界に入ったみたい。
一番多感な時代に、苦労されたんですね。
夫や子供は?
芸能界に入っても何かとゴシップが絶えなかったようですが、1981年に結婚して1男1女をもうけていますが、1992年に離婚しています。
それから女手一つで二人の子供を育てています。
別れたご主人は川添象郎さんと言って音楽プロデューサーをしていますが、いろんな問題を起こした方みたいです。
子供たちは自立しており。息子さんは近所に住んでいるようです。ときどき泊まって帰る事もあるそうです。
娘さんは、学校法人和光学園という学校に通っていたみたいです。結構芸能人の子供が通っている有名校です。今は、アメリカに住んでいてアメリカ国籍の方と結婚されています。
本人は孫ができたら英語で話さなきゃと楽しみにしているようです。
まだ孫が出来たという噂はありません。
本人も親の介護と子育てを一生懸命して、50歳になった時始めて海外旅行をゆっくり楽しんできたと書いてありました。
でもそれが演技にも生かされ、美人ですが庶民の役をなんなりとこなし、好感がもてるのはそのせいかもしれません。
子供の頃の画像は?
50年ぶりで故郷に帰った時に、地元の方が書いてるブログで見つけました。その時の様子を書いてる方がいらしたのでそこに子供の頃の画像もありましたよ。風吹ジュン帰郷にアクセスしてみて下さい。
この時に再会した同窓生が父親を探してくれて逢うことができたと記事をみつけました。
「そして、富山を再訪したことがきっかけで、50年以上会うことのなかった父とも再会することができました。離れている時期があって、また出会って、過ごす時間がこれからもできていく……そういう巡り合わせだったと思うと、わだかまりが解け、見える景色まで違ってくる。故郷も、家族も、自分が変化していくことも受け入れられるようになったんです」
おとなスタイルVol.1 2015秋号より引用
父親が生きてる間に逢えてよかったですね。なんだか私も嬉しくなりました。
まとめ
還暦を過ぎてもいつまでも美しい風吹ジュンさんですが、生い立ちはとても辛い青年期を過ごし、離婚してシングルマザーとして、女優と子育てを頑張ってこられた人でした。
子供さん2人は自立して、良い関係を築いています。
今恋人いるみたいなので、又機会があったら書いてみたいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
「朝が来た」の関連記事
朝が来た」のキャストのディーンフジオカは福島出身のハーフで本名や結婚は?
「朝が来た」田村のぶ役の吉岡里帆メガネを取ったらかわいい!猫依存症?
萬田久子の若さの秘密と大人コーディネイトに迫る!私服ファッションや画像も