Pocket

最近良くテレビで北村弁護士親子でがテレビにでていますよね。

「ニュースで得する人損する人」にも出演します。っ春男

先日観た番組「私の何がいけないの」にも親子で出演していて、娘にどれだけ甘いのか検証していました。

娘のまりこさんの大学の卒業祝いを買うのに一緒に出かけ、普段めったに笑顔をみせない北村弁護士ですが、娘にはデレデレでした。

おまけに何でも娘の欲しいものをじゃんじゃん買ってあげていて、いやはや随分甘い父親だな~と思って見てました。

一日で30万くらいお金出していたのではないでしょうか、さすが弁護士収入あるんでしょうね。

それで弁護士は、どれくらい年収があるのか興味があって調べてみました。

Contents

Sponsored Link

安い!

調べると平均年収に随分格差があるみたいです。

弁護士の収入で調べました。

1億稼ぐ人もいれば、年収200万にみたない弁護士が26パーセントもいるようです。

平均年収は 850万 月収にすると平均50万円位だそうです。

一言で弁護士といっても収入それぞれなんですね。

弁護士ってお金稼いでいるイメージはありますよね。
いちがいに高収入とは言えないみたいです。

タレント業で稼いでる?

北村弁護士本人は現在、北村・加藤・佐野法律事務所を開いていて弁護士を主な仕事にしています。

この弁護士事務所では、一般の法律相談は30分8400円。

北村弁護士はかなり有名なので1ヶ月辺りの企業相談顧問料は300万円

そして年収は、弁護士としては2000~3000万円だそうです。

タレント業が2000~3000万円ほどということなので、両方合わせて年収は約5000万で良い年収ですね。

やっぱり稼いでいました。

笑顔がない訳

北村弁護士がテレビ番組に出演するようになったきっかけが、「弁護士会野球部の先輩にだまされ」テレビ局に行ったのが最初だとか、受けた以上

「真面目に仕事に取り組む弁護士の姿勢を疑われるようなことをしては絶対にいけない」

とテレビでみんなの法律相談に真剣に答えていたそうです。

だから笑わなかったんですね。

最初は「行列のできる法律相談所」しか出ていませんでしたが、少し慣れて来たのでしょうか
良く出るようになり、笑顔も随分増えてきました。

又それがかわいいと、人気も出てきたので他の番組にも出演依頼が多くなってきているのでしょう。

子供の夢を応援する父

北村弁護士は奥さんと子ども3人のいて5人家族。

話題の娘の次女のまりこさんの他にも長女と長男がいます。

長女はどんな人か知られていませんが、長男は北村晃一仕事はプロゴルファーです。

●北村まりこさん 23歳 女優志望だそうです。まりこ

芸能界への強いあこがれがあったようで、親に内緒で、モーニング娘やAKB48のオーディションを受けたこともあるとか、学校も演劇の勉強をするために、洗足学園音楽大学に入って卒業して本格的に芸能界活動を始めているようです。

北村弁護士は子供たちに自分の好きな道を選択させているようで、そのための協力も惜しまないようです。

きっと娘まりこさんの為にテレビに出ているのでしょうね。

親子で出てる回数が多いですもの。

北村弁護士も親バカ?

●長男 北村晃一 29歳 プロゴルファー晃一

プロフィールは日本ゴルフツアー機構を見て下さい。

なんと彼は甲子園球児だったんですね。

桐光学園高校で野球をしてて2度の甲子園出場をしています。

北村弁護士が甲子園を夢見て高校時代野球をしていたことはわりと知られていますが、息子が夢を叶えたのですね。

普通親の後を継いで弁護士になりそうですが、彼は大学4年生の時にゴルフにはまり、2年でプロテストに合格して現在プロゴルファーとして、頑張っています。

まだ成績は出ていませんがこれからの活躍が楽しみです。

まとめ

最近の弁護士の年収はあまり良くないようですね。

北村弁護士は本業の他にタレントもして、合計年収5000万くらい稼いでいました。

笑顔をみせない理由もわかってスッキリしました。

子供にただ甘いだけではなく、好きな仕事を頑張って欲しいと思っているので、自分の力で生きていけるようになるまで、金銭的に応援してあげたいという親の思いだったようです。

これからバラエティだけでは無く、弁護士としての真の力をみせて欲しいですね。

ではこれくらいで最後まで読んで頂いてありがとうございました。

Sponsored Link